こんにちは、松食い虫です(^^)
暖かい日が続いたためか、ついに桜の開花が宣言された都市も出始めました。
例年より早く開花する地域が多いようで、予想通りだと湘南エリアは、年度末の忙しい時期に満開になりそうな感じです。桜の開花は待ち遠しいけど、もう少し後にしてくれないか、などとかなり身勝手な思いを抱いております(^_^;

一昨日まで「リフレッシュ休暇」を頂いておりました。気付かないうちに染み付いた心身の澱みを文字通りリフレッシュしてきました(^^)
家具も同じで、長く使い続けると汚れやキズがついてしまいますが、それをリフレッシュしてまた輝きを取り戻したいと思っている方も多いのではないでしょうか(^^)
まあ、ツヤツヤに輝くまでとは言いませんが、キズやシミなどの汚れが消えるくらいになれば「輝きを取り戻した」とやや強引に定義づけします(笑)
先日お預かりしたのは、パイン材(右)とオーク材(左)のミニテーブルでした。
天板には長い間愛用された証しでもあるシミなどの汚れが多数あります。

リフレッシュ前の天板の様子です。
なるべく短期間で仕上げて欲しいとのご要望を受け、ウレタン樹脂塗装のオーク材テーブルもオイル仕上げで再塗装することにしました。
ウレタン樹脂で再塗装するには専門の設備が必要で、工期やコストもかなり要する、というのが理由です。
パイン材テーブルはもともとオイル塗装でしたが、キズによる凹みでオーク材より研磨に時間を要しました(^_^;

続いてリフレッシュ後の天板の様子です。
シミなどの汚れがきれいに消えて、輝きを取り戻しました(^^)
天板だけでなく、脚まわりも出来うる限りきれいに再塗装を施しました。
オイル塗装なので、今後のお手入れ次第で、ずっと輝き続けられると思います(^^)
まあ、汚れてしまえばまた再塗装って手もありますが(笑)
小さいテーブルだったので工期は1週間弱でした。
お手持ちのテーブル(ダイニング・リビング問わず)をリフレッシュさせたい!と思っている方がいらっしゃいましたら、お気軽に見積りをご依頼下さい。もちろんEメール等で画像をお送り頂いても結構です。
※キズやシミの程度により、完全に除去できない場合もございます。
※大きかったりシミなどの汚れが酷かったりすると、当然のことながら工期やコストはかかります。
※天板以外の箇所(脚まわりなど)も再塗装致します。
※テーブル以外の品の再塗装は、お問い合わせ下さい。
posted by 松食い虫 at 16:48| 神奈川 ☀|
Comment(0)
|
repair(修理)
|

|